電球・蛍光灯の色の種類「電球色」「昼白色」「昼光色」について徹底解説!

電球・蛍光灯の色の種類「電球色」「昼白色」「昼光色」について徹底解説!

2018/12/27

2547455

電球・蛍光灯には色の種類があります。
最終的に部屋全体の雰囲気を決めるのは、インテリアやおしゃれな小物ではなく照明です!
色によって人に与える効果も様々と言われています。そこがリラックスしたい部屋なのか、集中したい場所なのか…
これから新しく部屋の照明(電球・蛍光灯)を選ぶ予定の方、模様替えをして部屋の雰囲気を変えたい方は必見!
適当に買って失敗する前に、色の種類にもこだわって納得のいく空間をつくってみませんか?
今回は電球・蛍光灯の色の種類とそれぞれのメリット・デメリット・おすすめ設置場所などを詳しくご紹介します。

電球・蛍光灯の色は一般的に5種類あります

電球・蛍光灯の色は一般的に、「電球色」「温白色」「白色」「昼白色」「昼光色」の5種類です。

※メーカーによって異なることがあります

電球色、電球色、温白色、白色、昼白色、昼光色

「電球色」はオレンジっぽく、「昼光色」は青白っぽい色になります。
これら5種類のうち、一般的に蛍光灯として販売されているのは「電球色」「昼白色」「昼光色」の3色です。

実際に「電球色」「昼白色」「昼光色」の色の違いが分かりやすく比較できるようにイメージを用意していみました。

電球色、昼白色、昼光色

いかがでしょうか?
部屋にあるインテリアと配置はまったく同じなのに…
色が違うだけで雰囲気がガラっと変わって全然違う部屋に見えませんか?

この「電球色」「昼白色」「昼光色」のそれぞれ色には、適した設置場所と適さない設置場所があります。
このぱっと見た好みで選ぶのも良いですが、家の中でそれぞれ適した色を使い分けるのものおすすめです!

それでは次に「電球色」「昼白色」「昼光色」の色の特徴と適した場所・適さない場所について詳しくご紹介していきます。
あの部屋にはどの色が合うのか、ぜひ自分の求めている空間を想像しながら読んでみてください♪

電球色

電球色とは、暖色系でオレンジっぽく温かみのある光の色です。
電球色と書いて「でんきゅうしょく」と読みます。
比較的明るさを抑えた落ち着きのある色で、目も疲れにくくリラックスしたい場所にぴったりです。

電球色

電球色のおすすめ設置場所

落ち着いた雰囲気になるのでリラックスしたい場所や間接照明にもおすすめ
また、料理をおいしく見せる色とも言われているので食事をする部屋にもぜひ

おすすめ設置場所

  • リビング
  • 和室
  • 寝室
  • トイレ
  • 風呂
  • 廊下・階段

電球色の適さない設置場所

集中が必要な作業するスペースなどには「昼光色」「昼白色」の方が最適です。

適さない設置場所

  • オフィス・書斎
  • 作業部屋
  • デスク
  • 服を選ぶ部屋
  • 化粧部屋
LED電球 一般電球形 ひとセンサタイプ 40W形 電球色

LED電球 一般電球形 ひとセンサタイプ 40W形 電球色[Panasonic]LDA5L-G/KU/NS

・高性能センサNaPiOn搭載により微動検知の感度が向上、人が居る時はわずかな動きでも検知。
・約φ5mの範囲を検知します。
・消灯お知らせ機能で、突然消えないから安心。
・明るさセンサ機能で、明るい時は点灯しないから省エネ。
・ランプの周囲が明るい時には、明るさセンサが機能して、点灯しません。(明るさ約50lx以下で点灯)

この商品を見る

昼白色

昼白色とは、人にとって一番身近な太陽の明るさに最も近い自然な光の色です。
昼白色と書いて「ちゅうはくしょく」と読みます。
部屋はいきいきとした雰囲気になり、自然な明るさなのでどんな部屋にもマッチします。
オフィスなど昼光色のおすすめ設置場所としてご紹介した場所でも、明るすぎると感じる方は昼白色がおすすめです。

昼白色

昼白色のおすすめ設置場所

選んだ服やお化粧も外に出ると思った色見と違う!なんて失敗も昼白色の部屋なら心配ありません

おすすめ設置場所

  • 服を選ぶ部屋
  • 化粧部屋
  • 脱衣所
  • リビング
  • 長時間滞在する部屋

昼白色の適さない設置場所

適さない設置場所

  • 特に無し
Panasonic]LDA4N-G/Z40E/S/W/2

LED電球プレミア 全方向タイプ 40W形 昼白色LDA4N-G/Z40E/S/W/2

・シリカ電球同等サイズを実現(外径:55mm/長さ:98mm)
・全方向に広がる配光角 約260度
・色鮮やかRa84
明るさが全方向に広がるから、電球を使用するさまざまな器具に対応。 リビング・ダイニングなど全体の明るさが必用な場所におすすめです。

この商品を見る

昼光色

昼光色とは、他の色に比べて白っぽく青みがった最も明るい色です。
昼光色と書いて「ちゅうこうしょく」と読みます。
青みがかった光の色は脳を覚醒させる効果があるそうで、集中力を高めるのに最適と言われています。

昼光色

昼光色のおすすめ設置場所

集中力が高まる他、すっきりとした青みがかった光は細かい部分がよく見えるので作業スペースにぴったり

おすすめ設置場所

  • オフィス・書斎
  • 勉強部屋・子供部屋
  • 作業部屋
  • デスク
  • クローゼット

昼光色の適さない設置場所

細部まではっきり見えるため目が疲れやすく偏頭痛の原因になることも…
また、眠気を覚ます色でもあるので眠る部屋やリラックスしたい空間には違う色をおすすめします

適さない設置場所

  • 寝室
  • リビング
  • 長時間滞在する部屋

「電球色」「昼白色」「昼光色」の違いと特徴まとめ

色の種類 読み方 光の色 特徴
昼光色 読み方ちゅうこうしょく 光の色白っぽく青みがった最も明るい色 特徴細かい部分がよく見え、集中力を高めるのに最適
昼白色 読み方ちゅうはくしょく 光の色太陽の明るさに最も近い自然な光の色 特徴自然な明るさなのでどんな部屋にもマッチ
電球色 読み方でんきゅうしょく 光の色暖色系でオレンジっぽく温かみのある光の色 特徴着きのある色で、目も疲れにくくリラックスしたい場所にぴったり

あなたの部屋にはどの色が合うでしょうか。
これから引っ越しで新しく電球・蛍光灯を選ぶ方はもちろん
電球・蛍光灯が切れてしまってこれから交換しようとしている方はぜひ、せっかくなので自分の好きな色を選んでみてください♪
今ある空間にプラスで間接照明なんかもおしゃれでおすすめです。

選び方のポイントまとめ

  • 電球・蛍光灯の色は一般的に、「電球色」「温白色」「白色」「昼白色」「昼光色」の5種類
  • 5種類のうち一般的に蛍光灯として販売されているのは「電球色」「昼白色」「昼光色」の3色
  • 色が違うだけで部屋の雰囲気がガラっと変わる
  • 好みで選ぶのも良し、家の中でそれぞれ適した色を使い分けるのもおすすめ
  • 電球色(でんきゅうしょく)とは暖色系でオレンジっぽく温かみのある光の色
  • 昼白色(ちゅうはくしょく)とは太陽の明るさに最も近い自然な光の色
  • 昼光色(ちゅうこうしょく)とは白っぽく青みがった最も明るい色

いかがでしたでしょうか?
今回は、色の種類を基準にした電球・蛍光灯の選び方をご紹介しました。
ぜひ今後の電球・蛍光灯選びの参考にしてください。

当サイト電球屋.JPには商品一覧から各商品ページにまで色の表記をしております。
切れた電球・蛍光灯の交換、新しい電球・蛍光灯の購入はぜひ電球屋.JPをご利用くださいませ!