センサーで消し忘れ防止!節電するならLED電球ひとセンサタイプがおすすめ【自動点灯・消灯】

センサーで消し忘れ防止!節電するならLED電球ひとセンサタイプがおすすめ【自動点灯・消灯】

2018/11/29

52095

人感センサーライトとは?自動点灯・自動消灯の適した設置場所と適さない設置場所は?
そんな人感センサーライトの疑問に、電球屋.JPがおすすめの商品と併せて具体的に説明・ご紹介いたします!
LEDの人感センサーライトを使って便利で快適なエコライフを♪

人感センサーライトとは

人感センサーライトとは、人を検知して自動で点灯・消灯してくれる電球のことです。

人感センサーライト

例えば、スーパーで買い物をして帰った時、両手に買い物袋を持っていると玄関の電気をつけるためには一度荷物を置いて手をあけなければいけません。
そんな時、玄関の電球を人感センサーライトに交換していれば、手間もなく両手が塞がっていても自動で電気がついてくれるんです!
手が塞がっていなくとも、玄関のドアを開けた瞬間に電気がぱっとついてくれるのはとても便利な上に、なんだか迎えられているような気がして(筆者は)安心します。笑

もちろん帰宅時以外にも、家を出るときにリビングや洗面所の電気は確認したのに最後にうっかり玄関の電気を消し忘れた!なんて経験ある方も少なくないのではないでしょうか。
人感センサーライトは自動で消灯もしてくれるので消し忘れ防止にもなるので節電としてもおすすめです。

どんなケースでも電気をつける手間が省ける上にうっかり消し忘れもカバーしてくれる便利な人感センサーライト、 この機会に現在使っている電球との交換をご検討してみてはいかがでしょうか。

人感センサーライトが適した設置場所

出たり入ったりで点灯・消灯を多く繰り返すような場所やうっかり消し忘れてしまいがちな場所に最適です。

  • 玄関帰宅時に両手が塞がっている時でも自動点灯で便利!
  • トイレ・洗面所うっかり消し忘れても自動消灯で節電・安心!
  • 階段自動点灯だから真っ暗な中電気のスイッチを探さなくて良い!

センサーライトが適さない設置場所

人がよく居るような場所や付近が明るい場所などは相性が悪いです。

  • 寝室寝返りをうつ度に自動点灯で明るくなってしまう
  • キッチンキッチンの周り(部屋)が明るいと反応しない可能性も…
  • リビングほとんど居ることが多い場所なので自動の必要性が低い

Panasonic(パナソニック)の【LED電球ひとセンサタイプ】がおすすめ

「人感センサーライトといってもいろんなメーカーから様々な種類があるけどどれが一番おすすめなの?」
そんな疑問にずばり!電球屋.JPが人感センサーライトで最もおすすめする商品はPanasonic(パナソニック)の【LED電球ひとセンサタイプ】です。
人感センサーライトの中でも口コミが高く人気の高い商品となっております。

LED電球 一般電球形 ひとセンサタイプ 40W形 電球色

LED電球 一般電球形 ひとセンサタイプ 40W形 電球色[Panasonic]LDA5L-G/KU/NS

・高性能センサNaPiOn搭載により微動検知の感度が向上、人が居る時はわずかな動きでも検知。
・約φ5mの範囲を検知します。
・消灯お知らせ機能で、突然消えないから安心。
・明るさセンサ機能で、明るい時は点灯しないから省エネ。
・ランプの周囲が明るい時には、明るさセンサが機能して、点灯しません。(明るさ約50lx以下で点灯)

この商品を見る

人気の理由はその機能性にあり、Panasonic(パナソニック)の「LED電球ひとセンサタイプ」の特徴は大きく3つです。

  • 微動検知機能
  • 消灯お知らせ機能
  • 明るさセンサで省エネ

他にもシーン別に選べる明るさ2種類(40W形相当/60W形相当)、各光色2種類(電球色相当/昼光色相当)の計4タイプも揃っているところも魅力の一つです。

ワット数(W)とは─【電球選びのポイント】ワット数(W)編

また、Panasonic(パナソニック)のLED電球は無料で交換できる安心の5年保証制度があります。
せっかくLED電球に交換したのにすぐ切れてしまった…なんてトラブルもこれで心配いりませんね。
Panasonic(パナソニック)の5年保証制度については公式サイトをご確認ください。

※当サイトではPanasonic(パナソニック)の5年保証制度についてのお問い合わせは受け付けておりません。

Panasonic(パナソニック)のLED電球5年保証制度
参照:電球/蛍光灯 | Panasonic

LED電球ひとセンサタイプの特徴その1【微動検知機能】

Panasonic(パナソニック)のLED電球ひとセンサタイプは、電池も不要でソケットに取り付けるだけで機能してくれる優れもの。
その理由は、なんと電球自体にセンサーが付いているからなんです。
他の人感センサーライト商品に比べてセンサー範囲も高いので、人が居るときはわずかな動きでも検知してくれます。
トイレでじっとしてたら電気が消えちゃった!なんてトラブルも【微動検知機能】で心配無用です!

LED電球ひとセンサタイプの特徴その2【消灯お知らせ機能】

特徴その1にも記載した「トイレでじっとしてたら電気が消えちゃった!」という人感センサーあるある、経験した方も少なからずいるのではないでしょうか。
先述した通りPanasonic(パナソニック)のLED電球ひとセンサタイプには【微動検知機能】があるのであまり心配要りませんが、 トイレ以外でも家の中の電気が急にぱっと消えてびっくりしてしまうこともあるのではないかと思います。
ひとセンサタイプの特徴の一つである【消灯お知らせ機能】は、そんな自動消灯の6秒前に減光してお知らせしてくれます。
ぱっと消えることなくゆるやかに消灯していくので、もう驚くことはありませんね!

LED電球ひとセンサタイプの特徴その3【明るさセンサで省エネ】

更にPanasonic(パナソニック)のLED電球ひとセンサタイプは【明るさセンサ】搭載。
ランプの周囲が明るいときは、この明るさセンサが機能して自動点灯しない仕組みになっています。
うっかり消し忘れ以外にもこうした機能で無駄な点灯を防いでくれるので省エネ・節約に大貢献してくれます。

LED電球 一般電球形 ひとセンサタイプ 40W形 昼光色[Panasonic]LDA5D-G/KU/NS

・高性能センサNaPiOn搭載により微動検知の感度が向上、人が居る時はわずかな動きでも検知。
・約φ5mの範囲を検知します。
・消灯お知らせ機能で、突然消えないから安心。
・明るさセンサ機能で、明るい時は点灯しないから省エネ。
・ランプの周囲が明るい時には、明るさセンサが機能して、点灯しません。(明るさ約50lx以下で点灯)

この商品を見る

使用できない器具にご注意

E26口金器具でランプが下向きの下面開放器具で使用できます。
下面開放器具でも、細長かったりランプの取付位置が奥まっているような器具ではセンサーが検知しない場合や検知範囲が狭くなる可能性があるので使用できません。
その他にも破損・発煙・短寿命になる可能性があるため仕様できない器具がありますのでご注意ください。

使用できない器具

  • 調光機能付き
  • 断熱材施工のダウンライト
  • 水銀灯器具
  • 誘導灯器具
  • 屋外器具(屋内用のため)
  • 密閉型の器具

「人感センサーライト」のおすすめまとめ

  • 人感センサーライトとは、人を検知して自動で点灯・消灯してくれる電球のこと
  • ケースでも電気をつける手間が省ける上にうっかり消し忘れもカバーしてくれるので節電にもなる優れもの
  • 人感センサーライトが適した設置場所は「玄関」「トイレ・洗面所」「階段」など
  • 出たり入ったりで点灯・消灯を多く繰り返すような場所やうっかり消し忘れてしまいがちな場所に最適
  • センサーライトが適さない設置場所は「寝室」「キッチン」「リビング」など
  • 人がよく居るような場所や付近が明るい場所などは相性が悪い
  • 電球屋.JPのおすすめはPanasonic(パナソニック)の【LED電球ひとセンサタイプ】
  • 「LED電球ひとセンサタイプ」は【微動検知機能】でわずかな動きでも検知
  • 「LED電球ひとセンサタイプ」は【消灯お知らせ機能】でゆるやかに消灯
  • 「LED電球ひとセンサタイプ」は【明るさセンサ】で無駄な点灯を防いで省エネ・節約
  • E26口金器具でランプが下向きの下面開放器具で使用可能

いかがでしたでしょうか?
今回は、自動点灯・消灯してくれる人感センサーライトについて おすすめのPanasonic(パナソニック)【LED電球ひとセンサタイプ】の特徴なども併せてご紹介しました。

当サイト電球屋.JPはLED電球随時入荷中です。
LED取り換えでお悩みの方はぜひこの機会にご検討ください。
また、掲載のない商品も在庫がある可能性がございますのでこちらからお気軽にお問い合わせください。

切れた電球の交換、新しい電球の購入はぜひ電球屋.JPをご利用くださいませ!